- 小
- 中
- 大
2014.10.23 |
|
トリノラッピングバス、名古屋市内で運行を開始。
トリノ市の学生がデザインした「トリノラッピングバス」が、名古屋市内で運行を開始しました。
このラッピングバスのデザインは、名古屋市の姉妹都市・トリノ市の、芸術・応用デザイン大学院の学生を対象に募集されたもので、今春の名古屋市民による投票でもっとも人気を集めたデザイン案・1点が採用され、20日、このデザインをまとった3台のバスの運行がはじまりました。
デザインしたアレッシア・フラウさんは、名古屋に招待され、16日には国際デザインセンターを表敬訪問、また、滞在中には芸術系大学なども訪問。ラッピングバスの運行を記念して17日に行われた出発式では、トリノ市議も出席するなか、河村たかし名古屋市長から最優秀デザイン賞が贈られ、フラウさんは「自分がデザインしたラッピングバスを目の前にしてとても幸せ」と話していました。
クリエイティブ・デザインシティなごや http://www.creative-nagoya.jp/ |
最新の記事を見る
- 令和4年度名古屋市デザイン活用支援事業
デザインアドバイス指導対象企業募集!(6月17日まで) - 2022年度グッドデザイン賞・オンライン個別相談会(〜5月20日)
- クリエイターズショップ・ループPOP UP STORE出店(ジェイアール名古屋タカシマヤ「ニッポンの布しごと」/4月14日〜)
- Loop2022出店者決定
- 第6回名古屋まちなみデザインセレクション募集(主催:名古屋市)
- デザインラボ:2022年7月入居企業募集(申込締切:5月23日)
- AICHI AD AWARDS 2022 ONLINE 応募受付(主催:一般社団法人愛知広告協会)
- 周辺道路交通規制について(3月13日)
- クリエイターズショップ・ループ2022出店者募集!(3月15日まで)
- デザインラボ:2022年5月入居企業募集(申込締切:3月22日)