※終了いたしました。


 

ビジネス戦略としての「デザイン」の創造と活用の重要性については、
以前より注目されていますが、まだまだ企業において
十分に認識され実践されているとはいえません。

実際「デザイン」は、マーケティングや商品コンセプトの立案から、
製造、販売、リピートまでの「製品・商品化計画」すべてにわたり関わる
広い意味を持つもので、これからのものづくりの過程においても、
この「デザイン戦略」こそが成功と飛躍のカギを握っている
と言っても過言ではありません。

デザイン&ビジネスフォーラム2004
「デザイン戦略」がものづくりを変える!では、
東海地域の企業経営者や管理職の皆様を対象に、
競争力を高めるための自社製品の付加価値向上や、
オリジナルブランドの創造や確立といった
“戦略”の重要性を改めて認識していただくことを主旨に開催いたします。

企業における具体的な先導事例やユニークな成功例、
ノウハウなどをご紹介するとともに、講師と参加者の方々の
ネットワークづくりにお役に立つ交流の場もご提供いたします。
ぜひこの機会をご活用下さい。

 

PROGRAM

13:00  受付
13:30 開会・主宰者挨拶

13:40 第1部 基調講演「デザインから発信するブランド戦略 進化するデザインの役割」
布垣直昭 トヨタ自動車(株)デザイン本部グローバルデザイン統括部主査
デザイン戦略が経営戦略の中でどのように位置づけられ重要視されているか、また経営者のデザインに対する意識改革の必要性について、世界的ブランドとしてわが国のモノづくりをリードするトップ企業の実践例をご紹介します。

14:40 休憩

14:50 第2部 売れるものづくりセミナー
奥田裕久 (株)エンジン 代表取締役社長
松浦元男 (株)樹研工業 代表取締役社長
山村真一 (株)コボ 代表取締役社長
近年、中小企業においても下請け型ビジネスから脱却し、自社製品・商品の開発を目指す企業が増えていますが、いかに技術やアイデアが優れていても、売れるかどうかは別問題であり、そこには様々なノウハウが必要とされます。特に、国際競争の激しい分野や技術的に成熟した分野においては、高付加価値化を図るためにも、デザインの活用が大変重要となります。これまで中小企業独自では極めてリスクの高かった独自ブランド製品・商品の開発を行なうにあたって、ビジネス支援サービス群とのネットワークを形成することも有効な手段と考えられます。このセミナーでは、こうした新たな仕組みについての具体的な事例やノウハウを中心に、3名の講師による座談会形式で「売れるものづくり」を探ります。

16:20 第3部 交流会
17:00 講師と参加者の名刺交換、交流、新たなネットワークづくりの機会を提供します。
 

 

会場へのアクセス

 

 

■主催=中部経済産業局、東海ものづくり創生協議会、(財)日本産業デザイン振興会、(株)国際デザインセンター
■お問い合わせ
国際デザインセンター
〒460-0008 名古屋市中区栄3-18-1 ナディアパーク・デザインセンタービルfax:052-265-2107
※お問い合わせの際は「デザイン&ビジネスフォーラム2004」係と明記してください。