- 小
- 中
- 大
2013.10.31 |
|
ビジネスマッチング促進・支援ウェブサイト「LINKS HUB PLUS」、オープン
2013年9月下旬、ビジネスマッチング促進・支援のためのウェブサイト「LINKS HUB PLUS(リンクス・ハブ・プラス)」がスタートしました。
このサイトは、名古屋市の「緊急雇用促進事業」である「クリエイティブ産業連携促進事業」の一環として開設され、国際デザインセンターが運営にあたっています。新たな商品開発や販路開拓などをめざす企業間の「事業連携」の促進・支援を目的とし、企業が持つ経営資源や技術力などの特長のPRとともに、その企業が考えている今後の事業連携イメージや可能性を紹介することで、事業連携を進めたいと考えている他事業者にとっても有益な情報を発信していきます。掲載企業は、製造、流通、大学・研究機関、企画デザイン、その他の業種の東海三県を中心にした企業で、連携先企業を探し出す検索機能をそなえ、また、企業に有益なイベント情報も提供します。今後は、随時掲載企業を追加し、各企業の生の声を伝えるインタビュー記事も公開の予定です。ぜひ、ご活用ください。
名古屋市緊急雇用促進事業 クリエイティブ産業連携促進事業
ウェブサイト「LINKS HUB PLUS(リンクス・ハブ・プラス)」
構成
事業連携企業検索
- 企業概要:企業名/業種分類/ホームページ/主な事業分野と事業内容/企業PR/製品などの事業PR画像/設立年、男女比、従業員数、平均年齢
- 連携したい相手先:連携したい内容/連携したい業種詳細
- 問い合わせ先
イベント情報
- 「トリノ・ナゴヤ次世代産業交流フォーラム」(2013年11月27日/デザインホール)
- 展示会「トリノの魅力~トリノとナゴヤの姉妹都市交流」(2013年11月27日〜12月2日/デザインギャラリー)
事業主体:名古屋市
企画運営:株式会社国際デザインセンター
問い合わせ先:株式会社国際デザインセンター「LINKS HUB PLUS」
tel: 052-265-2125 fax: 052-265-2107 e-mail: research@idcn.jp
LINKS HUB PLUS(リンクス・ハブ・プラス) https://linkshub-plus.idcn.jp トリノ・ナゴヤ次世代産業交流フォーラム https://www.idcn.jp/archives/custom_event/トリノ・ナゴヤ次世代産業交流フォーラム 展示会「トリノの魅力〜トリノと名古屋の姉妹都市交流」 https://www.idcn.jp/archives/custom_event/展示会「トリノの魅力」 |
最新の記事を見る
- 第1回「こんな部屋いいな」絵画コンテスト作品募集(主催:公益財団法人インテリア産業協会 中部支部)
- デザイン学生海外交流企画 オンライントーク「Social Design – 未来を作るアイディア」参加者募集
- なごや環境大学ガイドブック表紙デザイン募集(主催:「なごや環境大学」実行委員会)
- 「2022 TISDC 台湾国際学生デザインコンペティション」応募受付中〜7月15日
(主催:台湾教育部高等教育司) - GOOD DESIGN Marunouchi 展覧会企画募集
(主催:公益財団法人日本デザイン振興会 GOOD DESIGN Marunouchi) - インテリアマップ2022 05版、配布中
- 令和4年度名古屋市デザイン活用支援事業
デザインアドバイス指導対象企業募集!(6月17日まで) - 2022年度グッドデザイン賞・オンライン個別相談会(〜5月20日)
- クリエイターズショップ・ループPOP UP STORE出店(ジェイアール名古屋タカシマヤ「ニッポンの布しごと」/4月14日〜)
- Loop2022出店者決定