- 小
- 中
- 大
2012.10.18 |
|
週末イベント情報(2012年10月26日(金)〜28日(日))
IdcN設立20周年記念デザイン展[re:think] Japan+Korea|Design
ギャラリートーク
国際デザインセンター設立20周年記念デザイン展「[re:think] Japan+Korea|Design」出展クリエイターによるギャラリートーク。
同展は、伝統的な技術や日常的な素材にデザインの視点を加えることで [re:think=再考] された、日韓の先進的なプロダクツを展示。日本からは、今年6月、デザインイベント「DMYベルリン2012(ドイツ)に出展された中部地方のプロダクツを、韓国からは、ソウルから世界へ向けて発信するデザインプロダクツの数々。
日時・ゲスト:
2012年10月26日(金)18:00~19:30 ;鈴野浩一(株式会社トラフ建築設計事務所)、伊藤祐介(株式会社伊千呂代表取締役)
2012年10月27日(土)17:30~18:30; メズム(MAEZM)、チェ・キョンラン(韓国国民大学校教授・オリエンタルカルチャー&デザインセンター所長)
会場:国際デザインセンター4階・デザインギャラリー
uni-t Design 新作販売スタート
独創的なデザインを目指すuni-t Designから、新作「ボノロイシリーズ」の販売がスタート。今回の作品では、モチーフのパターンに物理などでいう「ボロノイ分割」を活用。“細胞や表皮の拡大図、泡が密集している時などの形”、理論に裏付けられた強さと有機性が共存した美しさ。uni-t Designの美しい曲線と独特の感性は、ぜひ店頭でご覧ください。当日はクリエイターが店頭に立ちご紹介します。
日時:2012年10月28日(日) 12:00~17:00
場所:国際デザインセンター4F・クリエイターズショップ・ループ
来店クリエイター:犬塚崇文
[re:think] Japan+Korea|Design ギャラリートーク(イベントスケジュール) https://www.idcn.jp/archives/custom_event/“rethink”-japan+korea|designギャラリートーク |
最新の記事を見る
- デザイン学生海外交流企画 オンライントーク「Social Design – 未来を作るアイディア」参加者募集
- なごや環境大学ガイドブック表紙デザイン募集(主催:「なごや環境大学」実行委員会)
- 「2022 TISDC 台湾国際学生デザインコンペティション」応募受付中〜7月15日
(主催:台湾教育部高等教育司) - GOOD DESIGN Marunouchi 展覧会企画募集
(主催:公益財団法人日本デザイン振興会 GOOD DESIGN Marunouchi) - インテリアマップ2022 05版、配布中
- 令和4年度名古屋市デザイン活用支援事業
デザインアドバイス指導対象企業募集!(6月17日まで) - 2022年度グッドデザイン賞・オンライン個別相談会(〜5月20日)
- クリエイターズショップ・ループPOP UP STORE出店(ジェイアール名古屋タカシマヤ「ニッポンの布しごと」/4月14日〜)
- Loop2022出店者決定
- 第6回名古屋まちなみデザインセレクション募集(主催:名古屋市)