- 小
- 中
- 大
2020.10.12 |
|
名古屋市博物館特別展「模様を着る」
クリエイターズショップ・ループ ディスプレイコーナー出展(10月28日〜)
クリエイターの創業・販路拡大を支援するクリエイターズショップ・ループ(Loop)が、名古屋市博物館に期間限定でディスプレイコーナーを開設。特別展「模様を着る」にあわせ、名古屋地域で地域の素材や技を受け継ぐファッション分野のクリエイター、n’ui、ツムギラボ、cucuri、渦-uzu-の4者が作品を出展します。
特別展では、百貨店の松坂屋が昭和6年から呉服デザインのために収集した、国内外問わずさまざまな地域・時代の布地の「松坂屋コレクション」が展示され、模様の豊かさ・多様さとともに、模様が作られ変化していく様子が見られます。期間中には関連イベントとして、展示説明会や「模様をつくる−伝統工芸ものづくり講座」が開かれ、11月21日(土)には、Loop13期出店者ツムギラボのメンバー、中村剛大による名古屋黒紋付染の講座が行われます(※申込締切:10月20日(火))。
■クリエイターズショップ・ループ ディスプレイコーナー
日時:2020年10月28日(水)〜11月1日(日)9:30〜17:00
会場:名古屋市博物館 1階ロビー 特別展「模様を着る」会場入口 ◎無料
出展クリエイター:n’ui、ツムギラボ、cucuri、渦-uzu-
主催:クリエイターズショップ・ループ
n’ui ツムギラボ
cucuri 渦-uzu-
■名古屋市博物館特別展「模様を着る」
日時:2020年10月10日(土)〜12月6日(日)9:30〜17:00(入場は16:30まで)
休日:月曜日(祝日の11月23日は開館)と第4火曜日
会場:名古屋市博物館 1階
費用:一般1,300円、高大生900円、小中生500円(着物で来場の場合、当日料金より100円割引)
主催:名古屋市博物館、毎日新聞社、日本経済新聞社、テレビ愛知、エフエム愛知
名古屋市博物館特別展「模様を着る」クリエイターズショップ・ループ ディスプレイコーナー出展(イベントスケジュール) https://www.idcn.jp/archives/custom_event/ncm_20201028 クリエイターズショップ・ループ(ショップサイト) https://loop.idcn.jp 名古屋市博物館特別展「模様を着る」(フライヤー/PDF) https://www.idcn.jp/wp-content/uploads/2020/201010_ncm.pdf |
名古屋市博物館(公式サイト) 名古屋市博物館(フェイスブック) 名古屋市博物館(Twitter) |
最新の記事を見る
- 第1回「こんな部屋いいな」絵画コンテスト作品募集(主催:公益財団法人インテリア産業協会 中部支部)
- デザイン学生海外交流企画 オンライントーク「Social Design – 未来を作るアイディア」参加者募集
- なごや環境大学ガイドブック表紙デザイン募集(主催:「なごや環境大学」実行委員会)
- 「2022 TISDC 台湾国際学生デザインコンペティション」応募受付中〜7月15日
(主催:台湾教育部高等教育司) - GOOD DESIGN Marunouchi 展覧会企画募集
(主催:公益財団法人日本デザイン振興会 GOOD DESIGN Marunouchi) - インテリアマップ2022 05版、配布中
- 令和4年度名古屋市デザイン活用支援事業
デザインアドバイス指導対象企業募集!(6月17日まで) - 2022年度グッドデザイン賞・オンライン個別相談会(〜5月20日)
- クリエイターズショップ・ループPOP UP STORE出店(ジェイアール名古屋タカシマヤ「ニッポンの布しごと」/4月14日〜)
- Loop2022出店者決定