- 小
- 中
- 大
2014.11.19 |
|
レーザー加工機ワークショップ、参加者募集
近年デジタル・ファブリケーションの機運の高まりにより、3Dプリンター、レーザー加工機といったパーソナル加工機器が注目されています。 レーザー加工機は、工業用途で使われてきた大型機器の小型化が進み、今日では、さまざまなシーンで応用されるようになってきています。今回、平成26年度名古屋市緊急雇用創出事業「名古屋地域のクリエイティブ産業振興事業」の一環として開設されている実習室で、機器に関心のある方を対象にレーザー加工機のワークショップを開催。ものづくりのヒントになるよう、機器について解説し、実用性・操作性が体験できる実習を行います。参加無料。申込先着10人。
■ワークショップ内容
小型レーザー加工機trotec社製「SPEEDY100」について、機器の仕組み、どのような加工ができるのか、加工できる材料、データ作りから機器操作まで、概要を紹介し、実習では、MDF合板にレーザー彫刻などの加工を施すオリジナル時計の制作を体験。制作後の時計は持ち帰りいただけます。
日時:2014年12月12日(金)14:30〜17:30
会場:国際デザインセンター・実習室(デザインラボ5号室)
対象:名古屋市および周辺地域のクリエティブ産業に携わる中小企業や個人事業者
(経営者、マネージャー、企画・開発担当者、技術者、営業担当者、デザイナーなど)
講師:佐藤寿一(トロテック・レーザー・ジャパン株式会社)
レーザー加工機ワークショップ(イベントスケジュール) https://www.idcn.jp/archives/custom_event/trotec-ws-20141212 名古屋地域のクリエイティブ産業振興事業(公式サイト) https://www.idcn.jp/ncip/seminar/ |
最新の記事を見る
- デザイン学生海外交流企画 オンライントーク「Social Design – 未来を作るアイディア」参加者募集
- なごや環境大学ガイドブック表紙デザイン募集(主催:「なごや環境大学」実行委員会)
- 「2022 TISDC 台湾国際学生デザインコンペティション」応募受付中〜7月15日
(主催:台湾教育部高等教育司) - GOOD DESIGN Marunouchi 展覧会企画募集
(主催:公益財団法人日本デザイン振興会 GOOD DESIGN Marunouchi) - インテリアマップ2022 05版、配布中
- 令和4年度名古屋市デザイン活用支援事業
デザインアドバイス指導対象企業募集!(6月17日まで) - 2022年度グッドデザイン賞・オンライン個別相談会(〜5月20日)
- クリエイターズショップ・ループPOP UP STORE出店(ジェイアール名古屋タカシマヤ「ニッポンの布しごと」/4月14日〜)
- Loop2022出店者決定
- 第6回名古屋まちなみデザインセレクション募集(主催:名古屋市)