- 小
- 中
- 大
2013.09.10 |
|
トークイベント「オフィシャルグッズ・学生コンペティションの裏側」開催(2013年9月15日(日))
「オフィシャルグッズ・学生コンペティション」から商品化された、学生によるあいちトリエンナーレ2013の公式グッズ、「絞×染Bag」「AIMOKKU」「TRIEN LOOP」。これらは、学生による提案の中から、昨年10月、公開審査で選ばれ商品化にこぎつけたもので、公式ショップで好評販売中です。
今回、あいちトリエンナーレ2013のパブリック・プログラムとして、このコンペティションに携わった関係者が語る公開トークイベントが開催。「オフィシャルグッズ・学生コンペティション」は、クリエイティブ・デザインシティなごやが2011年に開催した、学生チームによる名古屋みやげのプロジェクト「CODE|スーベニア」をふまえ開催されたもので、県下の教育機関の研究室/ゼミ単位のチームに、新しい視点で「あいちトリエンナーレ2013」の公式グッズを提案してもらいました。商品化に至るまでにはさまざまな局面がありますが、当日は、プロジェクトにかかわったデザイナーや学生らの生の声をお届けします。
◎申込不要/当日先着70人/入場無料
スピーカー
廣村正彰(あいちトリエンナーレ2013公式デザイナー)、本田敬(メ~ブツ代表)、愛知淑徳大学・椙山女学園大学・名古屋芸術大学の各学生チームメンバー16人、江坂恵里子(クリエイティブ・デザインシティなごや推進事業実行委員会)
あいちトリエンナーレ2013パブリック・プログラム
クロス・キーワード「オフィシャルグッズ・学生コンペティションの裏側」
会場:愛知芸術文化センター12階・アートスペースG(名古屋市東区東桜一丁目13番2号)
日時:2013年9月15日(日)14:00~15:30
主催:あいちトリエンナーレ実行委員会
共催:クリエイティブ・デザインシティなごや推進事業実行委員会
クロス・キーワード「オフィシャルグッズ・学生コンペティションの裏側」 (イベントスケジュール) https://www.idcn.jp/archives/custom_event/オフィシャルグッズ学生コンペティションの裏側 クロス・キーワード「オフィシャルグッズ・学生コンペティションの裏側」 (イベント|クリエイティブ・デザインシティなごや) http://www.creative-nagoya.jp/event/at2013-competition-talk/ |
最新の記事を見る
- デザイン学生海外交流企画 オンライントーク「Social Design – 未来を作るアイディア」参加者募集
- なごや環境大学ガイドブック表紙デザイン募集(主催:「なごや環境大学」実行委員会)
- 「2022 TISDC 台湾国際学生デザインコンペティション」応募受付中〜7月15日
(主催:台湾教育部高等教育司) - GOOD DESIGN Marunouchi 展覧会企画募集
(主催:公益財団法人日本デザイン振興会 GOOD DESIGN Marunouchi) - インテリアマップ2022 05版、配布中
- 令和4年度名古屋市デザイン活用支援事業
デザインアドバイス指導対象企業募集!(6月17日まで) - 2022年度グッドデザイン賞・オンライン個別相談会(〜5月20日)
- クリエイターズショップ・ループPOP UP STORE出店(ジェイアール名古屋タカシマヤ「ニッポンの布しごと」/4月14日〜)
- Loop2022出店者決定
- 第6回名古屋まちなみデザインセレクション募集(主催:名古屋市)