工業デザインの現場展--進化・モノづくりの魅力-- |
|
2003年12月3日(水)~8日(月)11:00~20:00(最終日は18:00終了)会期中無休|
入場無料|※終了しました。 会場=国際デザインセンター・デザインギャラリー 〒460-0008 名古屋市中区栄 3-18-1ナディアパーク・デザインセンタービル4階 TEL:052-265-2106(代) 展示構成=この地域のデザイン開発に定評ある企業の、新旧製品とそのデザイン開発コンセプト・ストーリーを製品・パネル・モデル等で紹介。出展企業は、(社)日本インダストリアルデザイナー協会・中部ブロックの賛助企業、JIDAデザインミュージアム・セレクション選定品企業等。高大生を対象に行われた「'02デザインコンペティション」優秀作品発表を併催します。 出展企業=アイシン精機株式会社、アラコ株式会社、株式会社INAX、サンコー鞄株式会社、シヤチハタ株式会社、スズキ株式会社、タカニチ株式会社、株式会社東海理化、トピー工業株式会社、トヨタ自動車株式会社、林テレンプ株式会社、株式会社バッファロー、フェザー安全剃刀株式会社、ブラザー工業株式会社、株式会社マキタ、矢崎総業株式会社、ヤマギワ株式会社 |
デザインセミナー「進化-モノづくりの魅力」
◎受講料=1,000円◎定員60名※終了しました。 |
|
2003年12月6日(土)14:30~16:00 ( 受付14:00~ / 2部構成) 会場=国際デザインセンター・プレゼンテーションルーム(ナディアパーク・デザインセンタービル6階) 講師=高次信也(スズキ株式会社 二輪技術第二統轄部 商品企画・デザイングループデザイングループ長) 桑山栄一(サンコー鞄株式会社 代表取締役副社長) 新旧製品とそのデザイン開発コンセプト・ストーリーについて、デザイン開発担当者ならではの現場の生の声を聞きます。 |
主催=デザイン事業推進委員会(構成団体:名古屋市・国際デザインセンター・中部デザイン団体協議会) 共催=(社)日本インダストリアルデザイナー協会・中部ブロック |
工業デザインの現景展HOME|デザイン啓発事業展覧会+セミナーHOME
|