笠松栄 Sakae Kasamatsu プロフィール》

1943 金沢生まれ
1966 金沢美術工芸大学工業デザイン科卒
1967 アメリカ・オハイオ州立ケント大学留学
1971 同大学院工業デザイン科卒業 <M.F.A>取得
1972 財団法人柳工業デザイン研究会入所
主な担当:C.V.S.新交通システム、横浜地下鉄新設トータルデザイン、内部機器デザイン一式、栃木県立美術館内家具デザイン
1974 工業デザインコンサルタントとして独立
主なデザイン実績:
新交通システム・デュアルモード・バスによる新道路環境空間のデザイン開発
プチ・ペンションホテルのインテリア、家具デザイン開発
一般住宅特注家具デザイン
店鋪、什器デザイン開発
海外ホテル(パラオ島、ハワイ、グアム)のインテリアおよび家具設計製作施工の監修
オリジナル家具デザイン開発
民官庁文化施設、クラブハウス、インテリアとオリジナル家具デザイン
橋梁デザイン、パブリックストリートファニチャー
1978 神奈川県主催ファニチャーデザイン・コンペ優秀賞受賞
1985 三越ファニチャーデザイン・コンペグランプリ受賞
1987 個展 ギャラリー世壺(東京)「折り紙に魅せられた椅子展 Part1」
1988 ミラノ・サローネ展(イタリア)
個展 アクタス(東京)「折り紙に魅せられた椅子展 Part2」
1989 「折り紙ファニチャー」が1988年度JID協会賞受賞
1991 個展 天寿園(新潟)「折り紙に魅せられた椅子展 Part3」
1994 個展 建築会館(東京)「折り紙に魅せられた椅子展 Part4」
1997 個展 Gallery日航(東京)「折り紙に魅せられた椅子展 Part5」

パブリックコレクション/埼玉県立近代美術館「折り紙ファニチャー」


笠松栄ウエブサイト=www.facebook.com/kasamatsuorigamifurniture


▲TOP▲HOME