back   next

銀賞/Silver Prize

タイトル: Spectrum-目薬をさす時の手助け/Spectrum-Eye drop application aid

コンセプト: 目薬をさすのは使う人にとって、イライラする難しい経験です。それは目薬が目に滴る時の恐怖感、それとも目薬を正しい方角に落とそうとする時の難しさのせいかもしれません。
このプロセスは、使用者が子どもの場合、ますますいらただしい経験になります。
スペクトラムは、使用者が快適に目薬をさせるように、目に見える形でどこに焦点を当てるとよいかを教えてくれます。カップを目に当てると、カップ内で万華鏡のイメージに焦点を当てることができます。目薬を目にさす時、イメージに焦点を当てるだけでよいので、簡単ですし、楽しくやれます。
衛生面の懸念と使いやすさを基本として改良をおこないました。
使用者の目が、確実に映像に焦点をあてることができるように、スペクトラムの高さをより高くしています。目薬の溶液がスムーズに落ちて来ない場合、容器をしぼる動作が予測できないこともあると考え、よりコントロールしやすいように、ダイヤルを回す方法をとりいれました。
また、衛生面と安全面から、使い捨てカプセルの容器をデザインしました。

コメント: 万華鏡が組み合わされたアイデアが楽しく、特に子供が目薬を差すときに有効である。
1次審査で、目薬の清潔さと安全性を確保するために必ず1回で目薬を使い切れる仕組みが必要な点をアドバイスしたが、2次応募では様々なディテールの改善がなされ、実際にプロトタイプを使用したビデオ映像等も加えられ、完成度が高まった。

Profile

受賞者名: リー・ユンチン/Lee Yun Qin

生年月日: 1981年1月6日

性別: 女性

国籍: シンガポール

学歴: シンガポール国立大学 卒業/工業デザイン学士

職業: 工業デザイナー/Nakamichi (S) Research Pte Ltd

  受賞歴:
国際デザインコンペティション大阪2004 銅賞 
オーパスデザインアワード2005 (入賞87作品の1つに選ばれる)
デザインブーム・シェルター・イン・ア・カート2006 佳作

back   next