虫眼鏡マーク

2025.11.20

「GRAPHIC TRIAL 2025 -Find- デザインの話展」デザインギャラリーにて11月19日(水)より開催

第一線で活躍するクリエイターとTOPPANが協力して新しい印刷表現を探るプロジェクト「GRAPHIC TRIAL 2025」。4名のクリエイターによる最新印刷技術と独自視点で挑戦した作品が、11月19日(水)から24日(月・祝)まで、4Fデザインギャラリーにて展示されます。会期初日には、同フロアのナゴヤ イノベーターズ ガレージにて、制作プロセスや過去参加クリエイターの斬新なアイデア、今後の展望を紹介するセミナーも開催。

◉展示「GRAPHIC TRIAL 2025 -Find- デザインの話展」
クリエイターとTOPPANグループが協力し、ポスターの制作を通じて新しい印刷表現を探る企画展です。色数、用紙、インキ等に制限をつけず、オフセット印刷に加えてインクジェットやスクリーン印刷などの印刷方式だけに留まらず、新しい技術や素材、紙の原料まで、多様な世界に目を向けながら印刷表現を追求しています。展覧会ではポスター作品と実験プロセスを展示し、印刷の魅力をわかりやすくお伝えします。

参加クリエイター
大貫卓也(アートディレクター/大貫デザイン)
関本明子(グラフィックデザイナー/HIDAMARI)
吉本英樹(デザイナー、クリエイティブディレクター/TANGENT)
妹尾琢史(アートディレクター/TOPPAN株式会社)

会期:2025年11月19日(水)〜24日(月・祝)11:00-17:00(最終日は14:00まで)
会場:国際デザインセンター・デザインギャラリー
名古屋市中区栄3-18-1ナディアパーク・デザインセンタービル4F
入場料:無料

◉セミナー「GRAPHIC TRIALにみるデザインとビジネスの可能性」 
クリエイターの挑戦の軌跡と斬新なアイデアの数々を紹介するとともに、今後の展望を語ります。

講師
久保田秀明(クリエイティブディレクター/TOPPAN株式会社)
妹尾琢史(アートディレクター/TOPPAN株式会社)
野々村浩史(AIデザインラボ構想推進者/TOPPAN株式会社)

日時:2025年11月19日(水)17:00-18:30
会場:ナゴヤ イノベーターズ ガレージ
名古屋市中区栄3-18-1ナディアパーク・デザインセンタービル4F
定員:100名(要事前申込、先着順)
参加費:無料
お申し込み:申込フォームよりお申し込みください

▶︎ GRAPHIC TRIAL 2025

INFORMATION

主催

公益社団法人日本グラフィックデザイン協会(JAGDA)愛知
TOPPAN株式会社

共催など

協力:公益財団法人名古屋産業振興公社 国際デザインセンター

お問い合わせ

TOPPAN株式会社 中部事業部(担当:山野)
Eメールnanami.yamano@toppan.co.jp

お知らせ一覧へ